いつこさん(4)〜もう三日風呂入ってないですよ、寮長!〜

 恵迪寮ブログへお越しの皆さんこんにちは。最近将棋にハマっているバズ(3)です。 期が変わってしまいましたが、320期のうちに消化しきれなかった最後のインタビューが一つありました。今回は321期の許可をいただいて、遅ればせながらブログに上げさせていただきます。 最後に紹介するのは、我らが320期寮長、前田ほのか改めいつこさん(4)です!  年目:4出身:東京都町田市部局:寮務部血液型:O型サイゼリヤでとりあえず注文するメニュー:ほうれん草のソテー、マルゲリータスープカレーのご飯:スープに浸す派 (所属学部は?)工学部機械知能工学科機械システムコース。 (どんなことを学んでいますか?)量子力学とか触媒とか。物理がまあまあ好きだから結構興味のある分野ではある。 (どうして北大を?)元々は情報系に行きたくて、それがあるのが北大、東北大、千葉大だった。難易度とか北大の立地の魅力とかを考えて北大に決めた。総理というシステムがあったのも決め手の一つだったな。 ↑なんとも言えない表情のいつこさん。学校は今期かなりキツそうだったがなんとか留年を回避。 (総理のどんなところが魅力だったんですか?)漠然と情報系とは決めていたけれど、決まりきってはいなかったから、一年目の終わりに移行する学部を決められるシステムは自分に合ってた。↑「320期で一番楽しかったことは?」と聞くと、「日常」と答えた。何気ない日々が何よりも思い出に残っているそうだ。 (恵迪寮を選んだ理由は?)正直、寮費が安いということ以外この寮のことをあまり知らなかった。入寮前になって色々調べたら、すごいヤバそうなとこって知った。 ↑久しぶりに行われた観桜会での一枚。左はおほほい(3)321期は彼女とガールズバンドを組むそうだ。 (入寮をためらわなかったんですか?)やばいけど、不思議と「まあいっか」って気持ちになった。あんまり恐れがなかった。 (高校の時もそんな感じの人だったんですか?)高二の時かな、母校の姉妹校がニュージーランドにあって、そこに3ヶ月間留学した。面接みたいなのもあったけどためらいなく申し込んだ気がする。 ↑アシュバートンという都市にある高校らしい。 (ニュージーランド羨ましいです。どんなところでしたか?)編入した高校の制服がアホみたいに長かった。↑くるぶしまであるらしい。 (文化面とか食事面とかでどうでした?)驚いたのは、マオリの言語が発音的に日本語より近いこととか、使える水が少ないからシャワーは5分までっていうルールがあったりとか。食事はイギリスと似ていたけど、そんなに不味いとは思わなかった。↑羊はやはり美味しいらしい。(ニュージーランドといったらラグビーですよね) そうだね。私は日本でラグビーがブームになる前からここでラグビーにハマってた。(古参アピール) (知らない環境に飛び込むという点では、寮長に立候補したこともありましたね)そもそも立つつもりは全然なかったんだよね。私の同期の中から、320期寮長の立候補者がいないってなった時に、当時寮長のみーちゃん(4)(319期寮長)から「やらないか」って打診されたことがきっかけだった。↑選挙期間中に作られた広報用の等身大パネル。320期の執行委員によって今も大切に保管されている。 (そこから寮長に立つまでの流れを知りたいです)ちょうどそんな時に訪ねてきたのが鎌倉(4)だった。鎌倉自身も寮長選に出るんじゃないかって噂されていて、私も立つみたいに噂されていたから、お互いに気にかけていた節はあったんだろうね。 ↑左は鎌倉(4)さん。たびたび不仲と周りからイジられるが、なんだかんだ最後まで協力して◯執を支えた2人 (鎌倉さんといつこさんどっちが寮長になってもおかしくはなかったんですね)そう。でも2人で話して、私が寮長になった方がアツいよねってなって、鎌倉が副寮長をやることになった。女子寮長は久しぶりだったしね。↑寮長就任祝いに2人がもらった手作りケーキ。カラフルでとても綺麗に作られている。おいしかった。 (そんな裏話があったんですね)そうと決まれば話は早くて、鎌倉と月寒の山岡家に行って一緒に執行委員をやるメンツを話し合って決めた。新道店(寮生が最もよく通う山岡家)だとバレるからね笑。部屋員にも寝てたって嘘ついてこっそり行ってた。 ↑24時間営業なのが何よりも強い。 ↑左は会計部長としていつこさんを支え続けたボンさん(4)。ボンさんも山岡家で自分の名前が挙げられていたとは想像だにしなかったであろう。 (半年間右腕として側にいた鎌倉さんはどうでしたか?)意見の衝突は多かった。でも、いつも怯まずに意見をくれて。そんな鎌倉が副寮長でよかったなって思う。  (話は変わりますが、楽器が上手ですよね)5歳から17歳まで、ピアノを12年と、小学校でフルート、あと中学校でお母さんにギターを買ってもらって、それも少しやってた。中3の時はちょっとだけガールズバンドもやってた。↑高校では吹奏楽部の経験もあり、音楽とは付き合いが長いそう。 (へえ!なんてバンド名ですか?)忘れた。 (ズコー!!)大学生になってギターをまた弾くようになったけど、楽しいね。寮内のライブに出たい! ↑1月に行われた冬フェスではバンドを組んでボーカルとして出演した。 (札幌おすすめのお店は?)スープカレーだったらメディスンマン、suageかな。 あ、あと一度行ってどうしても忘れられないのがアルコ。あそこのジンギスカンがめちゃめちゃうまい。↑レトロな雰囲気で非常に気になる。 (ビールといったら?)クラシックっしょ。発泡酒だけど、ハートランドも最高。↑福岡に住む筆者の叔母さんが地元のスーパーで買っていた。悔しいから北海道以外で売らないで欲しい。 (北海道一押しのスポットは?)ヌプカの里で寝っ転がって見る星空。士幌小屋からすぐだから行きやすいよ。↑ヌプカの里は筆者も大好きな場所だ。星空を見にまた士幌へ行きたい。 (執行委員が終わり、今何をしたいですか?)え〜〜。ゴロゴロしたい。あ、網走監獄には行きたいかも。 (将来の夢は?)飛行機のファーストクラスに乗りたい。行き先はイギリスかな。ハリーポッターが大好きで、小5の時に全巻3周はした。 ↑ハリーポッターのロケ地にも使われたオックスフォード。筆者は映画すら観ていない。観たい。(他は何かありますか?)あとは、ディズニーのミラコスタに泊まること、バンドを大人になっても組んで音楽を続けることかな。 (地元町田の魅力をどうぞ。)適度に栄えているところ。大体のものはここで揃うし、新宿へのアクセスもいいよ。ちょっと行けばすぐ神奈川もある。↑小田急線で新宿から町田に向かうとき、一度神奈川を経由するため東京でありながら「神奈川」と揶揄されがちなかわいそうな街。 (現寮長の内田くん(3)に一言。)自分の好きなように、思い描いた寮にできるように、精一杯足掻いて。がんばれ! (一年目に一言)やりたくないこと、ハードルが高いことにも挑戦するといいよ。難しいと思っていたことも、やってみると意外とそうでもないかも。議案を書くこととかね。チャレンジすることが大切。勇気を出すと楽しいことが待ってるよ!  以上、320期寮長からでした。最後まで320期のブログを読んでくださり、ありがとうございました! 321期の恵迪寮ブログも引き続きよろしくお願いします。 文:夏が楽しみマン(3)